新卒採用: 2024年4月入社
■募集職種 | 営業総合職、技術職(機械設計) |
■仕事内容 | 全国の水を支え続けて80年! この先も『水』をテーマに取り組むバルブメーカーです |
【営業系総合職】 |
●営業 自社製品の水道用バルブは、水という日常生活に必要なインフラ設備を支える機器。公共工事の計画を立てる自治体への情報収集や市場調査、製品PR活動をはじめ、設計事務所や施工会社、取引商社への営業を行います。 見積作成・提出、設計打合せ、価格・納期の交渉、受注管理、納入等が基本的な仕事です。 ●生産管理・購買 営業が受注した製品の資材調達や受入、コストダウンの検討業務など。さらに製造工程の立案、調整及び在庫管理業務などを担います。社内で最も多くの部署やメンバーと関わり、製造部の司令塔としてリーダーシップを発揮。高品質の製品を予定どおりに納品・出荷することで、お客様への信頼や長年の取引につなげていく要のポジションです。 |
【技術職】 | 技術職の仕事は主に3つあります。まずは受注生産品や製品改良の設計に携わりながら経験を積み、ゆくゆくは新製品の開発・設計に挑戦していきます。 |
◆新製品の開発・設計 営業情報や市場調査から始まり、設計、試作品の製作、性能試験・解析等を経て製品を完成させます。最初から最後まで自身の開発した製品に携わりながら、ものづくりの醍醐味を味わえる仕事です。 |
|
◆既存製品の改良設計 今ある製品をより良いものにするため、構造やデザインの見直しを図り、コストダウンも併せて設計。会社の利益に寄与する責任ある仕事です。 |
|
◆受注生産品の設計 お客様の要望通りに製品を設計する仕事です。バルブひとつから大規模な施設のバルブ類全般までそのボリュームは様々ですが、設計した製品がお客様のイメージ通りに機能することで、技術職としての喜びが生まれる仕事です。 |
|
■募集対象 | 大学卒・短大卒・専門学校卒 募集対象は2023年3月卒業見込みの方および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方 |
■基本給 | 大卒:200,000円+諸手当 短大卒:185,000円+諸手当 専門学校卒:185,000円+諸手当 試用期間は6カ月。その他の雇用条件に変更はありません。 |
■諸手当 | 通勤手当、皆勤手当、資格手当、役職手当、営業手当ほか |
■昇 給 | 年1回(4月) |
■賞 与 | 年2回(7月、12月) |
■休日休暇 | 116日(GW、夏季、年末年始等、当社カレンダーによります) 年次有給休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、看護休業など |
■福利厚生 | 加入保険:雇用、労災、健康、厚生年金 企業年金:確定給付型 福利厚生:退職金制度(勤続3年以上)、財形貯蓄、社員旅行など 社内制度:優良従業員表彰制度、資格取得支援制度など |
■勤務地 | 営業職:本社(滋賀県彦根市)・東京・大阪・名古屋・仙台 技術職:本社(滋賀県彦根市) 購買・生産管理職:本社(滋賀県彦根市) |
■勤務時間 | 本社/8:20~17:20(実働8時間) 営業所/9:00~18:00(実働8時間) |
■採用の流れ | マイナビ2024からエントリーしてください。 (下記問い合わせ先へご連絡いただいても差し支えありません) 会社説明会 ↓ 1次選考(面接) ↓ 2次選考(適性検査) ↓ 最終面接(面接) ↓ 内定 |
■応募書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書(卒業証明書)・健康診断書 |
■問い合せ先 | 郵便番号:522-0082 住所:滋賀県彦根市安清町4番16号 部署:総務部 TEL:0749-22-2551 e-mail:hpsaiyo@shimizu-valve.co.jp |
![]() ![]() |